The Atragene World
Atrageneや,viornaグループの種子の発根発芽育苗方法や挿し木や接木などの栄養繁殖法についてレポートします。また、山野草、クリスマスローズ等についても紹介します。
2010.08.22 Sun. 20:38 :edit
ビオルナグループの、実生、M-シリーズが咲きました!
今朝起きてみると、昨日まで蕾であったものが美しく咲いていました。


クリーム色のベースに桃紅色を載せた可愛い花です。
ほのかな香りがあります。
Mさん有難うございます

↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加して


クリーム色のベースに桃紅色を載せた可愛い花です。
ほのかな香りがあります。
Mさん有難うございます


↑ランキングに参加しています。

↑ランキングに参加しています。


↑ランキングに参加して
- 関連記事
-
- 這沢実生M#1の2番花が咲きだしました。
- 白いテキセンシスに変身したC, texensis 'Red or Pink' sdl#E
- ビオルナグループの、実生、M-シリーズが咲きました!
- 実生Mシリーズが着蕾!
- 這沢実生が咲きました!
スポンサーサイト
« やっと咲き始めたピッチエリーU2 sdl#1
時期はずれに咲いたコミヤマハハンショウヅルのその後 »
この記事に対するコメント
こんんばんは。
Mシリーズ、開花し始めましたね♪
確か、この親株は 赤紫系のボディーに白いフリルの とても可愛いお花です。
この兄弟株は、桃色~桃紫に白~クリームのフリルに成っております。
この後、もう少し変化がみられると思うのですが?
とても綺麗なお花が咲いて良かったです(●^ω^●)
Mシリーズ、開花し始めましたね♪
確か、この親株は 赤紫系のボディーに白いフリルの とても可愛いお花です。
この兄弟株は、桃色~桃紫に白~クリームのフリルに成っております。
この後、もう少し変化がみられると思うのですが?
とても綺麗なお花が咲いて良かったです(●^ω^●)
URL | Mike #HfMzn2gY
2010/08/22 22:57 * 編集 *
2010/08/23 16:22 * 編集 *
トラックバック
| h o m e |