The Atragene World
Atrageneや,viornaグループの種子の発根発芽育苗方法や挿し木や接木などの栄養繁殖法についてレポートします。また、山野草、クリスマスローズ等についても紹介します。
2009.11.07 Sat. 14:22 :edit
HTローズ、'La Campanella' に新しい花が咲きました、芽接ぎも・・・・・。

東京の今日の天候は小春日和のような比較的暖かい天気です。
今朝、2Fのベランダで栽培している HT rose の 'La Campanella' を見ると、花が咲き始めていました。
画像がその花で、咲き始めはアプリコットオレンジに花弁の先端部分は桃紫色を掛けています。
やはり、微香があります。

こちらは、10/28に咲き始めた花をカットし切花にして室内に飾ってあるものです。
まだ、花弁も確りしていて、持ちそうですね。
それにしても、花持ちのいい品種ですね。
今年購入した品種ですが、家内も、偉く気に入ってくれました。
1輪でも存在感のある花です。


上の2枚の画像はノイバラに芽接ぎを試みたものですが、芽が動き始めているようです。
上手く保険苗が確保できると良いのですが、・・・・・・・。


↑ランキングに参加しています。


↑ランキングに参加しています。

- 関連記事
-
- HTローズ、'La Campanella' に新しい花が咲きました、芽接ぎも・・・・・。
- 満開一歩手前ですが丁度見ごろのHT rose ' La Campanella' !
- 薔薇、'La Campanella'が咲きました!
- 薔薇、La Campanellaの蕾が開き始めました。
- 雨の日のHT rose ,'La Campanella'の蕾!
スポンサーサイト
« 薔薇、'Eugene de Beauharnais'に蕾や新芽が!芽接ぎの新芽も!
HT rose, 'Rouge Royale'の蕾と活着した芽接ぎの芽! »
トラックバック
| h o m e |